令和6年度:第29回機械要素技術展(M-Tech)へ共同出展します!(6/19~6/21)
第29回機械要素技術展(M-Tech)へ共同出展します。是非ご来場ください。 柏崎技術開発振興協会では、ものづくり企業の優れた製品・技術を提案し、新規取引先の開拓を支援するため 「第29回機械要素技術展 (M-Tech […]
年収の壁 徹底対策セミナーのご案内
2024年10月に社会保険の適用拡大が予定されており、パート社員をめぐる「年収の壁」がニュースを賑わせています。税制度と社会保険制度が混在するうえ、最低賃金の相次ぐ引き上げにより、雇用条件の見直しを迫られています。本セミ […]
小規模事業者持続化補助金<災害支援枠(令和6年能登半島地震)> 第3次公募
令和6年能登半島地震で被災された方で、事業の再建に向けた取り組みを行う際の補助金の第3次公募の申請受付が開始となります。 <補助対象者>小規模事業者に該当する法人・個人事業・特定非営利活動法人 商業・サービス業(宿泊業・ […]
小規模事業者持続化補助金<一般型>第16回公募
小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、小規模事業者が自社の経営を見直し、持続的な経営に向けた経営計画を作成した上で行う、販路開拓や生産性向上の取組みを支援する制度です。 <補助対象者>小規模事業者に該当する法人・ […]
会議所ニュース5月号(新年度ver)
会議所ニュース令和6年5月号を更新しました。 <下記含めたニュースの詳細はこちら> ・5月号(詳細情報:お知らせ/各種相談会/LOBO/会議所レポート)NEW!
【リーダー塾】卒塾された方々の声などを動画でお伝えしています。
柏崎リーダー塾では、これまでリーダー塾を卒塾された方によるリーダー塾での学び、リーダー塾を支える方々や塾生を送り出した企業の方々のお声を動画を配信しています。 ぜひご覧ください。 ①「リーダー塾での学び」編(8:15 […]
【リーダー塾】第6期柏崎リーダー塾 塾生を募集します!
柏崎リーダー塾は、公共の視点を持ちながら、自らのまちや地域の課題を考え、行動し、解決に向けて取り組むリーダーを育成します。 これまで卒塾した80名は、一人一人が未来のまちづくりを担っているという自覚を持ち、それぞれの職 […]
【新潟県防災局危機対策課より】スマートフォン用アプリ「新潟県防災ナビ」の利用について
新潟県では、スマートフォン用アプリ「新潟県防災ナビ」を令和元年7月5日から運用を開始し、これまでも多くの方々からご利用いただいているところですが、住民の迅速かつ確実な避難行動につなげるため、さらなる利用の拡大が必要と考 […]
【新潟県環境局資源循環推進課より】令和6年度3R取組企業支援事業の募集について
新潟県では廃棄物の発生抑制や資源の有効活用を促進し、循環型社会の構築を図るため、県内の産業廃棄物排出事業者や再生事業者が行うリサイクル等事業に対し補助金を交付する、3R取組企業支援事業を実施しています。 つきましては、 […]
所得税の定額減税手続き確認セミナーのご案内
令和6年6月1日以降に支払う給与等の源泉徴収を行う際から定額減税を行うこととなりました。本セミナーでは基本的な考え方や計算方法、事務手続きについて解説いたします。また、住民税についても、柏崎市役所担当者様より説明いただき […]