セミナー・講演会・イベント
『令和6年ほんちょうマルシェ』開催!【9/29(日)】

『ほんちょうマルシェ』を5年ぶりに盛大に開催いたします! 詳しくは、こちらのページよりご確認ください。ぜひ多くの皆様のご来場をお待ちしております!

続きを読む
お知らせ
【新潟県より】「消費者志向経営普及啓発セミナー」開催のご案内

 新潟県では、消費者と共創・協働して社会価値を向上させる経営である「消費者志向経営」を推進するため、標記セミナーを開催することといたしました。 今年度は、事業者と消費者が互いに尊重しあえる社会に向けた「カスタマーハラスメ […]

続きを読む
その他
【経営セーフティ共済(倒産防止共済)】税制の特例に関する内容の変更について

2024年3月28日(木)に【所得税法等の一部を改正する法律】が成立し、2024年3月30日(土)に公布されました。その結果、倒産防止共済掛金の税法上の取り扱いについて規定している租税特別措置法第28条および第66条の1 […]

続きを読む
会議所ニュース
会議所ニュース9月号(新年度ver)

会議所ニュース令和6年9月号を更新しました。 <下記含めたニュースの詳細はこちら> ・9月号(詳細情報:お知らせ/各種相談会/LOBO/会議所レポート)NEW!  

続きを読む
お知らせ
【新潟県しごと定住促進課より】「就業環境整備・改善支援オンラインセミナー」開催のお知らせ

人事・労務管理ご担当者様  労務管理について学んでみませんか 新潟県の後援により厚生労働省では、適正な就業環境整備に向け、労務管理や安全衛生管理など基本的なルールを解説するセミナーを開催します。本セミナーでは従業員の採用 […]

続きを読む
お知らせ
【中小企業庁より】2024年9月「価格交渉促進月間」の実施について

 政府では、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と位置づけ、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた取組を進めるとともに、「価格交渉促進月間」終了後には、受注側中小企業の皆様を対象に、実際に価格交渉・価格転嫁ができたかにつ […]

続きを読む
お知らせ
R6年度新潟県最低賃金改正のご案内

本年10月1日より現行最低賃金(時間額931円)を54円引き上げ、時間額985円となります。詳しくは新潟労働局HPをご覧ください

続きを読む
セミナー・講演会・イベント
令和6年度新入社員フォローアップセミナーのご案内

脱・新人!新入社員フォローアップ研修! 仕事にも慣れ始めてきた時期に、もう一度仕事に対する姿勢を見つめ直し、今後のステップアップにつなげるためのフォローアップ研修を開催いたします。 <日 時>令和6年10月24日(木)  […]

続きを読む
お知らせ
新潟県及び関東財務局からのお知らせについて

1.「3R取組企業支援事業」募集(二次募集)のご案内(新潟県環境局資源循環推進課 様より)  新潟県では、県内の産業廃棄物排出事業者や再生事業者が行うリサイクル等事業に対し補助金を交付する3R取組企業支援事業を実施してい […]

続きを読む
お知らせ
新潟産業大学付属高等学校 全国高等学校野球選手権大会(甲子園)出場への寄付のお願いについて

 「第106回全国高等学校野球選手権大会」に初出場した新潟産業大学附属高等学校野球部が8月9日(金)に行われた第1回戦(初戦)にて花咲徳栄高校に2-1で見事勝利いたしました。 柏崎から夏の甲子園初出場に加え初勝利となり、 […]

続きを読む