【新潟県・行政機関等より お知らせ】
新潟県・行政機関等より、皆さまへ下記ご案内いたします。
1.8/1貿易実務講座「他社の失敗事例から学ぶ」「海外進出における知財の重要性」開催のご案内(ジェトロ新潟)
県内支援機関等の主催により、貿易ビジネスに関心をお持ちの方や貿易業務に携わる方を対象に、海外人材育成支援事業として各種講座を開催しております。今回は、輸出入業務でよくあるクレームやトラブルへの対処法等について失敗事例にもとづいて説明するほか、海外進出時に直面する知的財産リスクについてもお話いただく予定です。
(申込締切:7/29(火))
受講料無料、会場は燕三条地場産業振興センターでハイブリッド形式です。ご関心のある事業者様にご参加いただきたくお願いいたします。
■JETROホームページ『イベント情報』
https://www.jetro.go.jp/events/nig/15ff824d702898c7.html
2.建設業の働き方改革等の実現に向けた取組の実施について(新潟労働局労働基準部監督課)
厚生労働省と国土交通省では、適正な工期設定など、建設業で働く方の労働環境の改善に向けた取組への御協力を呼びかけており、今後も啓発動画により周知広報を行ってまいります。建設労働者の長時間労働の改善、賃上げ、労働災害防止について御理解と御協力をお願いいたします。
■啓発動画『はたらきかたススメver2(建設業編)』
■ポータルサイト『はたらきかたススメ』
https://hatarakikatasusume.mhlw.go.jp/