【新潟県(環境局資源循環推進課)より お知らせ】

 新潟県(環境局資源循環推進課)より、皆さまへ下記ご案内いたします。

1.「産業廃棄物管理票交付等 状況報告書」及び「産業廃棄物 処理計画書等」について

 法律に基づき産業廃棄物管理票(マニフェスト)の交付者は、前年度の交付等の状況について、都道府県知事に報告する必要があります。また、該当事業者は産業廃棄物処理計画書等の提出が義務付けられています。(提出締切:6/30(月)

■新潟県ホームページ
・『産業廃棄物管理票交付等状況報告書』
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigenjunkan/1196093791105.html

・『多量排出事業者の産業廃棄物処理計画の作成等について』https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigenjunkan/1189723617616.html

2.「3R取組企業支援事業」募集のご案内

 県内の事業者が行う発生抑制・リサイクルのための施設整備等の取組に対し補助金を交付する3R取組企業支援事業を実施しています。本事業では、今年度から新たに県内の製造事業者等が行う資源循環製品の開発等を対象にした「資源循環体制整備支援事業」を創設しました。
 つきましては、別添のとおり募集を行いますのでご確認ください。(受付締切:6/30(月)

■新潟県ホームページ
・『令和7年度 3R取組企業支援事業募集のご案内』
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigenjunkan/1356800415652.html

3.「新潟県優良リサイクル事業所表彰」候補者の募集周知及び推薦のお願い

 新潟県環境会議では、事業者のリサイクル等を推進するため、事業活動に伴う廃棄物の発生抑制、再使用、再資源化へと積極的に取り組み、優れた成果をあげた県内事業所を表彰しています。別紙のとおり表彰候補者の募集を行いますのでご確認ください。(応募締切:7/4(金)

■新潟県ホームページ
・『リサイクル等に取り組む事業所を募集します「新潟県優良リサイクル事業所表彰」』
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigenjunkan/recyclehyoushou2025.html